2025年03月21日

ホットカーペットって・・・どこで買う??

長年使っていたホットカーペットが、一部接触不良で電源を入れても暖かくならない場所が出て来て・・・

そろそろ買い替えしたいな~~って。

春になるし・・・今なら季節外れで安売りする??

ホームセンターで見たら少しですが割引してました~~。

喜んだけれど・・・・

もしかしたら・・・

Amazonの方が安い??

同じメーカーで同じ大きさで検索したら・・・・

ホームセンターの割引より・・・さらに安かった。

DSCN920u9.JPG





Amazonの方が安いのなら・・・Amazonで買った方がお得ですが・・・

検索でメーカー名入れると 「不具合」 のワードが次に出る。

って事は・・・・

安いけれど・・・・

当たりはずれがあるって事なのか??

ハズレをひいたら、Amazonだと面倒ですよね??

ちょこっと高くてもホームセンターの方が不良の場合でも・・・面倒って事は少ないよね??

なんだか小さい悩みですが・・・・

どっちで買うか悩む。

DSCN9902500.jpg





もう少し待ってホームセンターの割引が進めば~~~~って思っている間に売れてしまっても困るけれど・・・

この時期に買う人って少ないよね??

こんな事で悩むのは私だけかも知れないけれど・・・・・物価高なので出来れば安く買いたいのが本音です。
posted by のんびり at 16:43| Comment(0) | 商品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月06日

宅配ピザは高いけれど・・・ 工夫すれば200円程度で食べれる?

なんでも値上がりで・・・

宅配ピザなど・・・・最近では注文した事がない。

でもピザは食べたい。。。

作れば安い??

でも面倒。

なら~~~~~っていう事で割引ピザを買って家にある物をトッピングしました。

IMG_1839.jpeg





たまたま日本ハムのピザ2種類が割引だったので購入。

1個はチーズピザ。

3種類のチーズのトッピングのみ。

なので通常でかっても238円だけれど・・・・割引で168円

これを使って~~~~

家にあった茹でた野菜(ほうれん草、ブロッコリー)割引のハム1枚、スライスチーズ2枚、ケチャップ、マヨネーズをトッピングしました。

茹でた野菜は、実家で収穫した野菜なので0円です。

ハムやチーズも枚数が少なめなので・・・全部で200円くらいで出来ているピザになるかな・・・

IMG_1837.jpeg





日本ハムのベーコンピザも298円が218円。

半額じゃないけど・・・

賞味期限がまだ6日もあるので仕方ないかな・・・

もっと賞味期限が迫っていたら~~~半額だけれど、半額をゲットできるか?どうか??

1枚づつしかなかったので、とりあえずどちらも・・・・

スナック菓子など食べるより・・・・

菓子パン食べるより・・・

ちょこっとあれば~~~ご飯作りたくない時に上にトッピングすれば~~~なんとなる??

そんな感じで買いました。

IMG_1838.jpeg





ガンモも今では・・・・割引で88円。

少し高めのスーパーだから普通の価格が148円でそれの割引で88円です。

安いスーパーでも・・・・今だと100円はするかな??

割引の商品で生活しているので、今のガンモの価格をあまり知らないのですよね・・。

そして・・・・なんとなくだけれど、こういう出来てチンするような食材?食べ物?そういう物が割引になって棚に置いてあるのを最近見かけます。

たぶん普通に買ったら高いし・・・・

おかずには・・・ならないよね??

そんな感じで、売れ残りやすいのかな??

それとも・・・たまたま偶然なのか?最近よく割引で見かけてます。


買い物する時は、時間があれば~~~棚をグルグル見て下さいね。

お得な商品もあります。

店内 宝探しのようにお得を探す

ファミレスに行った気分で。。。100円程度のハンバーグランチ





posted by のんびり at 16:29| Comment(0) | 商品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月14日

靴下29円 100均より安い 広告の品

物価高だけれど~~~~

衣類などは、現在でも安く買えるのでありがたい。

広告の品・・・・靴下29円でした。

広告掲載されてから・・・当日に買いに行かなかったので、ないだろうな・・・諦めモードで行きました。

DSCN95r532.JPG





広告掲載から2日目。

しかも午後からですが~~~29円の靴下が一杯あり喜びました。

でもでもよく見ると~~~季節が違う。

だから買う人がいなかったんだろうな~~~。

春に履くような靴下。

春でもいいのです。

靴下29円なんて・・・そうそうお目にかからない。

白いのは、シルク混になっていて「保湿用ソックス」みたいです。

市販の保湿クリームを塗って履いて下さいって説明書きがありました。

へぇ~~~春に履いてもよさそうだけれど、夜寝る時に履いてみようと思ってます。

これが29円。

茶色の靴下も29円。

黒の靴下は綿混で49円でした。

49円でも安い!!

紳士の靴下は、冬物で厚い靴下1足80円でした。

これも値下げで19円安く買えました。

すべて100均より安い靴下です。

DSCN9209.JPG





裏ボア付きネッグウォーマも割引で199円が150円になっていたので買いました。

これは・・・100均であれば、100均の方が安いけど、結構分厚い生地なんですよね。

食品 はごろもフーズのシャキっとコーン「じゃがバタコ バターコーン」69円

エースコック はまぐりだし味噌ラーメン スーパーカップ1.5倍 89円

ネッグウォーマ以外は、100均よりすべて安い商品です。

ありがたい。

DSCN9211.JPG
DSCN9213.JPG





広告では、板チョコも99円で載ってましたが・・・

これは完売でない。

チョコレートの安いのは、買われるのですよね。

凄い事です。

板チョコ・・・以前なら99円で販売されていたのに・・・

今や~~~広告の品で99円。

しかも完売です。

食品の広告の品は買えなくても・・・・

衣料品の広告の品は翌日でもあったりしますので、見つけたら見に行って下さいね。

販売しているお店は全国チェーンじゃないけれど、婦人服から食品まで扱うような・・・たぶんどこの地元でもあると思います。

倒産品などを・・・扱っているのかな??

なので毎回入ってくる商品が違う。

posted by のんびり at 16:10| Comment(0) | 商品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ブログランキング参加中。クリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 小遣いブログへ