そんな中、本日・・・・
信号で止まっていたら・・・・
窓ガラスを「トントン」
見てビックリです!!
警察官です。
何?何??
お店の駐車場の方に入るように誘導されました。
スマホは持ってないし、シートベルトはしているし、信号でもちゃんと止まったけれど・・・
何かな??
「車を止めて、降りて下さい」
って言われたので、降りました。
何??
「バッグランプの片方が切れてます」
「代わりに車に乗って、ブレーキを踏みますので見て下さい」
とのこと。
確かに・・・片方ブレーキランプが付かなかった。。。

ブレーキランプが、片方付かないとどうなる???
「減点ではないですが、注意です。」
「免許証見せて下さい。」
その他にも、職業や電話番号も聞かれました。
注意でも、免許証の提示やら職務質問みたいな事がありますので・・・
ブレーキランプを含めて車の点検も必要です。
セルフのガソリンスタンドを使っていると・・・・
こういう時に、教えてもらえないのですよね。
セルフじゃないお店の人がガソリンを入れてくれるスタンドでは、タイヤの圧とか・・・
その他いろいろと気にして見てくれるのですが・・・
ブレーキランプなどが切れているかどうか・・・・
これがわかるような給油のサインみたいに車の中で点灯してくれるといいのですがね・・・
そんな設備が付いている車もある??ない?ちょっと気になります。
以前には白バイにも・・・止められました。。。
あおり運転で白バイが~~~~
車の追突事故。追突されたからって、支払ってもらえるとは限らない。
車同士の事故って過失割合8対2が基本なのかな?
右折で止まっている車を抜かす時は、速度を落として徐行。何があるかわからない!賠償
軽自動車でも必要? 車庫証明 引越ししたので手続きしてみた