もう100円では買えないのかな????
ダイソーは、300円の商品しか見つけられず・・・・
セリアは、バスブーツの商品がまったくなくて、店員さんに聞いたら「置いてない」って言われました。
本当なのか??信じがたいけれど・・・・見つけられなった。
キャンドゥは、商品を見てないのですが・・・母が100円以上になっていたとの事。
もう・・・バスブーツは100円で買う事が出来ない??
少々ショックです。

セリアは、特に100円の商品しか置かない・・・そんな感じになるのかな??
そうなると、探すアイテムによっては・・・お店で売っていないって事も出てくるかと・・・
バスブーツみたいに・・・。
他の100均は、300円商品とかもあり「なんでも揃うような形」で販売しているのかもしれませんが・・・
セリアは、100円商品のみ。
何も考えずに好きな物を買えるという点では、ありがたい。
ですが・・・買いに行って商品がないってなると~~~ショック。
セリア 中間決算 売上も純利益も前年を超えてますが・・・・
株価は・・・ずっと下落。
決算発表後、窓を開けて1か月間下落しております。
未来は悲観的なのかな・・・
なんとなく窓を開けている部分は閉めに言ってもいいような気もするけれど。。。
値上げに対抗して100円で商品が買えるのはありがたいけど・・・・
セリアの株の行方が気になる。
ワッツも同じく上場していて、こちらは9月中旬に高値を付けてから・・・ずっと下落。
どちらもね・・・
そろそろ少し上昇してもよさそうさけれど・・・
とりあえず監視します。