鼻の中にデキモノがたびたび出来て(面疔じゃなくて鼻せつっていうのかな?)市販のベトネベート(第一三共)の薬を使っていたのですが、薬って長く同じ薬を使うと、デキモノが治りにくくなって・・・
最近は治っても、すぐにデキモノが復活する状態でした。
そろそろ薬を変えないとダメなんじゃない・・・って事で病院に。
耳鼻科で診てもらいましたが、診る時間はあっという間で診察を待っている時間の方が長い。
皮膚科とだいたい同じような感じで診るだけで・・・後は薬の調合って感じみたいです。
薬がいっぱい出ました。
セフジトレンピボキシル錠100mg(抗生物質)
ソランタール (鎮痛、消炎)
ビオフェルミン (胃薬)
カロナール(解熱)
ベトノバール軟膏(ステロイドの塗薬)
病院ですからね・・・・いらない薬もあります。
解熱剤(熱がなくても処方されてます)。。。。商売上手です。

コスモスのドラッグストアに併設されているコスモス薬局で処方してもらいました。
どの薬局を使うかで。。。。
支払う金額が少し違ってくるのかな??
一番いいのが病院の前にある薬局って聞いたことがあるのですが・・・
比べた事がないので、本当の事がわからない。
たまたま、近くにコスモスのドラッグストアがあったので、夫はそこで薬を貰ったんですが・・・・
なんと~~~~初回の方には、サービスがあった!!!
病院にあまり行かない方ですが、そんなサービス貰った事がない。
少し前に私もコロナじゃないけれど・・・おかしな風邪をひいて。。。
人生で熱を出した事って。。。。10回くらいだと思うのですが、インフルエンザになった事もないと思う。。
ですが・・・5月に高熱が出てビックリ!!
喉と鼻がおかしいと思ったら、次の日には高熱です。
油断大敵 5月でも風邪・・・
症状が異常だったので、耳鼻科に行きました。
地元の小さなドラッグストアが病院の近くだったので、そこで処方してもらましたが・・・・何もサービスがなかった。
小さいドラッグストアだとダメなのかもしれませんが・・・・


夫が行ったコスモスのドラッグストアに併設しているコスモス薬局では、100円くらいの商品がいくつかあって、初回の方だけですが好きなのを一つ選んで下さいって言う事で、カップラーメンを貰ってきました。
綿棒やウエットシートなどもあるのですが・・・お菓子もかな?その中で夫が選んだのはカップラーメン。
エースコックのカップラーメンでした。
そして、サプリメントの試供品も貰って来て・・・・キリンホールディングスの免疫ケア。
さっそく会社にサプリメントを持っていきました。
お昼に飲むみたいです。。。
ドラッグストアって、処方箋代が高いのか?どうなのか?わかりませんが、これだけサービスがいいと~~~~初回だけ行きたくなる。
そんな事を考えるのは私だけだろうけれど・・・・。
話は別で・・・・
キリンホールディングスの株が本日ダダ下がりです。
現在株価1997円 −114円です。
半年前の水準にまで戻しております。
半期決算がダメだったみたいで・・・・
どこまで下がるのか気になる。。。
ベトネベートの第一三共は急落(5162円から3800円)して、その後・・・強い上昇で半分くらいまで戻してきてます。現在株価4321円です。この後どうなるのかな?
ドラッグストアのコスモスはコスモス薬品で株価、本日年初来高値を更新。17055円で現在の株価が16875円です。
ドラッグストアの株でも一番高いのかな??
狙っているウエルシアの株価はダダ下がりで・・・ちょこっと戻した感じです。2765円
毎日ちょこっとずつ上がっていくので欲しいのですが・・・・買ってもいいのか?どうなのか?検討中です。。。