2022年09月28日

YouTube 登録者100人まで何カ月かかる??

以前に書いた続きで・・・

子猫でYouTube ヒットする?どうなの?  続き③

子猫でYouTube ヒットする??どうなの?? 続き①

子猫でYouTube ショートだと登録者少なくても・・・視聴回数が伸びる??


7月に書いてから・・・早2か月が経過しました。

7月の時は登録者数が31人だったのですが・・・現在はやっと100人になりました。

ティックトック、インスタ、Twitterを7月頃から一緒に連動させたので・・・増えたのかな・・・。

2か月で倍以上の増え方です。

最初は全然増えなかったけれど・・・・

途中から上昇してくるって・・・どのYouTubeもそんな感じなんだろうか?

他のYouTubeの登録者数も気になる。

DSCN7086.JPG





1月からYouTube初めて(子猫が来た頃からです。)・・・・約9カ月で登録者100人。。。

YouTubeは1000人ないと~~~

収益が発生しないので・・・

1000人って何年後なんだろう・・・

1000人まで行くのかな??

それも気になる。。。

1777.jpg





動画を見て一番喜んでいるのは、たぶん母です。

らくらくスマホに切り替えたので、YouTubeが見れるようになり・・・・

YouTubeなら自分で操作して見るようになりました。

80歳ですが・・・

テレビより面白いって言ってます。

母がそんな風に思うなんて・・・

私としては~~~~~~ちょっとビックリ。

20190804150636-c47e2.jpg





高齢者でも楽しんでYouTubeを見てます。

猫の動画だけじゃないのですよ。

庭や編み物など海外のも含めていろいろ自動的に流れてくるのを見てます。

自動的でも~~~~面白いみたいです。

広告はスキップ出来るようにもなりました。

凄い事です。

LINEやメール、写真の撮り方などは・・・

覚えないのですが・・・

何故かYouTubeだけ開けて見るまで覚えたのですよね。

興味のある物だと~~~~高齢者でも覚えるのですよね。

興味がないと・・・・覚えないけれど・・・。






posted by のんびり at 15:28| Comment(0) | IT/インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
ブログランキング参加中。クリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 小遣いブログへ