1年でみると、2021年9月に高値2800円で現在2153円です。
信用倍率も0、69倍で信用売りの方が多い。
ちょっと気になる・・・・って思ったけれど・・・
テレビが有料でしか見れないので・・・
テレビがない家。
引っ越しした家ではテレビが見れない そんな場合、NHKって解約できる?
なのでテレ東BIZをティーバで見ました。
たぶんテレ東BIZだったと思うのですが・・・
そこでキューピーの事を言ってました。
マヨネーズなど・・・・
スーパー独自のプライベートブランドがありますよね・・・。
キューピーマヨネーズ値上げで売上が減少しているのかな?
安いプライベートブランドのマヨネーズの方を買う人もいるってテレビで言ってたけれど・・・

でもね・・・
イオンのプライベートブランドのマヨネーズってキューピーが作っているのですよね・・・。
自社の製品が売れなくても・・・
イオンのマヨネーズが売れればそれでいいのじゃないのかな?って思うけれど・・・
それじゃ~~~ダメなのかな?どうなのかな??
決算が11月で業績も今期あんまり良くないみたいだけれど・・・・
11月と5月にも配当があるのかな?
優待は11月だけなので・・・まだ先ですが・・・
株価2000円以下になったら買いなのかな?どうなのかな?
ちょっと気になる。