町内会で集める日本赤十字社への募金
多量に小銭が出来てしまい・・・・100円が35枚もあります・・・どうやって使うか?
他の人も同じような使い方をしているのかな?

対面式のレジで支払うには・・・・少々嫌がられるかなっと思ってあまり多量で払った事がないのですが・・・
今回は、たまった小銭をトライアルで全部使いました~~~。
トライアルは現金払いなので(1万以上はカード利用出来ますが・・・)セルフレジ、店員さんがいるレジどちらも、支払いは支払機なので小銭を多量に入れて精算しました。
500円玉2枚、100円玉35枚、10円玉9枚、1円玉10枚くらいかな??入れましたが~~~~なんともなかったです。

沢山小銭があって・・・・使い方に困った時はセルフレジなどの支払機で使って払うのが一番早く減る方法だと思いました。
家にあった小銭がスッキリ片付いて、お得な安い物を買えてちょっと嬉しい気分です。
最近書いた記事
敬老の日に贈られる記念品って市によって違いがある?
トライアルで買ったチャーシュー月見丼が安くて美味しかった。