顔に出来たヒドイ皮膚の炎症 自力で治る?
その続きとして先日、食べ物の事を書きました。
湿疹、アレルギー、皮膚の炎症で食べ物が・・・注意が必要。
次は・・・人の思考です。
ちょっとイラっとした事や難しい事を勉強していると・・・ついつい手が痒い炎症の部分を掻いている・・・。
もうね・・・・びっくり!!

直射日光もダメですが・・・帽子などで日光があたらないようにしても・・・温度が上昇するとそれもダメなのかな・・・。
昨日、真夏みたいな暑さと太陽の日差し・・・・これとイラっとした事や難しい事を考えて・・・。
炎症部分、またまた悪化し・・・さらに範囲が増えてます。
あ~~~~~炎症が起きている時は、難しい事をあまり考えない方が無難なのかも。
そしてイラっとしても炎症がヒドクならから・・・イライラをなるべく抑えるようにしないとダメかもって思いました。
ついつい・・・そんな考え事は血流が余計に回るのかな・・・痒くなる。
反省して穏やかに過ごしたいと思います。

外に出ない訳には行かないので・・・・庭の草抜きもあり・・・なるべくなら陰っている時を狙って外に出たいかな・・・。
梅雨入りの間に、自力で治ってくれればと思っております・・・・。
難しい考え事は。。。。株の勉強です。
今回の株ってSQで下げたの?
日経平均がダダ下がり・・・株を買いたくなるけれど今はダメ?信用買いの追証