背骨がSの形で曲がっております。
あまりにも酷かったので・・・
高校1年の時にコルセットを付けましたが・・
すでに骨が固まり始めていたので・・・あまり矯正出来ずに終了。
もう少し曲がっていたら・・・手術って事でした。

腰痛でわかったの?って思うかもしれませんが・・・痛みは何もなしです。
ただ年頃になって、自分の腰のくびれが左右非対称であれ?おかしい?そんな事から背骨が曲がっているのがわかり病院に行きました。
痛い訳でもなく。。。歩いてて疲れる訳でもないので・・・手術の話が出た時にはビックリです。。
15歳の時に大きな大学病院へ2か月に1回かな・・・通ってましたが、その時の先生に「子供は早く生まないと大変だし、年齢と共にもっと体のゆがみが出てくるだろう」って言われて・・・・かなりショックを受けました。

ですが・・・50歳になりました。
子供はいないので・・・出産はしてませんが、腰痛や体のゆがみが酷くなったか?って言うと・・・まだそんな感じではない。
でも足などの筋肉がだんだん痩せて来たので・・・これは筋肉がないとヤバいかもって思う事はあります。
腰痛もぎっくり腰はした事ありますが、その時だけで・・・治ってしまい・・・生理痛の時にたまにあるくらいです。

背骨が歪んでいるからか?
耳鼻科で鼻腔を診て貰った時に・・「これだけ鼻が曲がっていたら、かなりの頭痛持ちだろう」って耳鼻科の先生に言われましたが・・・頭痛持ちでもなく。。。今まで来ました。
更年期になり?老眼もあり・・たまにそれで頭痛があっても・・・薬を飲むほどでもなく・・・痛いかな・・・くらいで終わってしまいます。
体が歪んでいるからって・・・痛みがでる訳でもないのですよね・・・。
今でも腰痛持ちでもなく、頭痛持ちでもない。
肩こりはあります。けれど…ピップを貼ればで治ってしまうくらいです。
自分でも不思議ですが・・・50歳まで痛み止めなどなしでこれたのが奇跡なのでしょうか・・・・。
これから先はどうなるのか?わかりませんが・・・筋トレはした方がよさそうかな・・って思うようになりました。