凄くないですか??

クリスマスにクリスマスケーキを売ってないって・・・余って割引にするくらいなら・・・売らない方が利益的にいいですよね・・。
そんな風に思うのは私だけ?
25日に行ったので、ケーキも割引だろうと思ったら・・・ケーキの姿もなければ・・・すでに「迎春」と書いたポップで売り場がいっぱいでした。
普通のデザートはあるのですよ。でもねクリスマスの物はない。

仕方なく近くの地元のスーパーに行ったら・・・そこではヤマザキのケーキ「イチゴ」「チョコ」「マロン」など2個入りのスーパーでよく見かける定番のケーキが550円になっていた。。。いつもなら398円とかなんだけれど・・・大きさがちょっといつもより大きいのかな??
地元のスーパーでは、キャラクターのクリスマスケーキが半額になってたけれど・・・実家の母が食べるのでそれはちょっと・・・ヤマザキの小さなチョコレートのホールのケーキ。ちょこっとクリスマスっぽい物880円を購入してプレゼントしました。
880円のヤマザキでも、案外美味しいのですよね。
甘さ控えめで、くどくなくて。
とりあえずクリスマスケーキが買えてよかったです。

急にクリスマスケーキを買おうと思っても・・・ケーキ屋さんも予約分だけで後は普通のケーキだったり・・・ビックなどのスーパーでも置いてない店もあるので要注意です。