2019年08月16日

アパート、マンションなど集合住宅の定形外郵便の荷物の確認の仕方

minnne、creema、ヤフオクなどで荷物を送る事があります。

荷物の発送は、いつも定形外郵便の安い送料で送っております。

kitte.jpg




たまにですが「荷物が届かない」という連絡をもらう事があります。

DSCN7086.JPG

定形外郵便でも届かなかった場合、郵便局で探してもらう事が出来ます。

これはもう一つブログで書いております。

定形外郵便紛失したら? 郵便局の専用フォームから探してもらう事が出来ます。

今回も荷物が届かないって言う事で探して頂きました。



探してもらった結果、マンションの集合住宅で、いつもは玄関の小さく空いている部分(ポストっていうのかな)に郵便物を入れるのですが、定形外郵便で入らない大きさ、しかも留守にされていたので集合ポストに入れたそう。

定形外郵便は、宅配じゃないのでサインも入りません。

集合ポストがある場合、そちらに入っている可能性もあります。

注文した荷物が定形外郵便で届いてない場合、いつも使わない集合ポストに入っていないか確認して下さいね。


posted by のんびり at 22:43| Comment(0) | 気になる | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
ブログランキング参加中。クリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 小遣いブログへ