発表内容は、結構よかったと思います。
増配もあるし・・・・
なのに~~~~最近好決算だと株価が下がるの??
予想してたのより・・・少々少ないって事なのか?
材料出尽くしなのか??

3か月ほどダダ下がりなのに・・・その上に本日-307円です。
これって凄くないですか???
下げるにしても・・・一度も戻さず・・・決算発表時間後にダダ下がりで307円も下げました。
もうビックリです。
検査用医薬品専業なので、新型コロナ・インフルエンザ抗原同時検出試薬キット承認申請をしているのかな?
もしか・・・これが承認されたらインフルエンザでもコロナでも使えるって事よね??
どこまで下がるのか・・・・わかりませんが・・・・

配当だけでもUPしているので12月本決算で配当狙いの人とかいないのかな・・・。
東証2部っていうのが・・・デメリットなのかな??
追記です・・・・・
株探での好悪材料にはミズホメディーの事は載らず・・・・増配でも載らないのですよね・・・・・
でも次の朝には~~~~(本日ですが)株価戻して来てます。2352円まで戻して来てます。
プラス81円です。
好悪材料に載らなくても・・・・知っている人は知っているのですよね。
どこまで上げるのか?それとも・・・ここから下げるのか?わかりませんが・・・ちょっと様子見です。
最近書いた記事
コロナが収束してきたら・・・次はインフルエンザの流行??